こんにちは。久しぶりにラ・ムーでの買い出し記録です(^^♪
9月18日のお買い物


本日の買い出しは4,910円でした。
今週は3連休にお出かけの予定なので食材少なめです。
あと、土曜日に夫がちょっとだけ野菜買ってはりまして、ラ・ムーではあまり買いませんでした。
で、今回は夫と子供がついてきました。2枚目左一列「にんにく」「ポカリ」「小梅」計474円、これら全て夫チョイスです。はい、節約の敵と一緒にお買い物をしてしまいました。
食費もっと抑えられると思ったのに…( ;∀;)ダメでした。はぁ…
ラ・ムーの商品ご紹介(肉、魚)
今日はいつも買わないタンのお肉を買いました。

見つけた時、こんなお肉売ってたんや!ってテンション上がりました!
いつもは日曜日の午後に行くんですが、今日は朝に行きました。
だから残ってたのかな??人気だからいつもないのかも…。それか、いつも見逃してたか…(笑)
焼肉楽しみです(*^▽^*)

こちらは私が大好きな砂肝♪この量!がっつり約500g!あんまり見ないですよね。
砂肝好きにはたまらん量とお値段!いつもシンプルに塩コショウで食べたり、オイスターソースで味付けたりしています♡
子供も大好きです(*^^)v

あとこの「れんこんはさみ鶏つくね」!!
ラ・ムーのお肉はこんな風に加工してくれている商品も何種類かあります。
焼くだけだからお弁当にめちゃくちゃ便利なんですよね。冷食よりコスパ良しです☆

そして、はまちの刺身。こちら夫さんチョイスです。この量で358円でコスパはめちゃくちゃいいんですが、消費期限が今日だったのもあるかもしれませんが、ちょ~~っと魚臭さが気になりました。
もちろんお腹は壊さないですよ。でも私は当日消費期限の生ものは積極的には買いません。夫がどうしてもという時だけ…。悪くはないんですけどね。ごめんなさい。

ついでに「鶏もも肉」。国産の文字が目を引きますね。ブラジル産とかもっとめっちゃ安いんですけど、今日は国産です(笑)
いつでも100gあたり82円ってのはすごく安いですね。これは解凍品なので再冷凍はしたくないので、早めに下味処理だけしておこうかと思います。ヤンニョムチキン風にでもしようかな~(*´ω`*)
今月の食費
実は今月の食費は今日の時点で約23,500円となっております。
2万円チャレンジすでに失敗です(´;ω;`)
というのも、色々あって楽天西友ネットスーパーを今月初めて登録、利用してみました。
そこでお米20kgとか、備蓄用のレトルト食品とかをいっぱい買ったんです…。
一応それらもカウントしています。
なので今月はハードルを下げて食費目標3万円ぐらいにしようかと思います(;´・ω・)
そうなると今月はかなり余裕の予定です。
(ちなみにうちは外食費はレジャー費にしているので食費には入れません。3連休ほぼ外食予定。)
9月後半も頑張ります!
お読みいただきありがとうございましたm(__)m



↑ポチっとしていただけると嬉しいです♪
コメント