子供が親(ママ)を叩く時はどうしたらいい?なんで叩くのー?( ;∀;)

子育て

4歳の娘に頭をたたかれました。

状況は、PM9時…まだ遊んでいる娘に私が座って(目線を合わせた状態で)「そろそろおやすみの時間だよ。」と声をかけたところ、「まだ遊ぶ!!!」と言って、2回バシバシと叩かれました。

横で見ていたパパは、本気モードで「頭をたたくのは絶対にダメ」と注意しましたが、それを聞いて泣き出す娘。

最近、気に入らないことを言われると叩いてくる娘。

私もイラってする時もあるし、人を叩くような子供になって欲しくない。どうしたらいいかわからず、色々な方法を試しましたが、とあるSNSの投稿を見てそれを実践したところ、最後は娘も私も笑顔で問題を解決することができたので紹介したいと思います。

そもそも、幼児はなぜ叩くのか

叩いてくるのは我が子だけ?!って思っていましたが、まわりを見渡せば、同じ年代の子供達はママに自分の意見を通したいのに聞いてくれなかったり、逆のことを言われたりすると、怒って叩く光景をよく見ます。

おやつを買ってほしいのに、買ってくれない…

まだ遊びたいのに帰ろうと言われる…

叩くまでいかずとも、体当たりや頭突きをしてやだやだと泣きます。

これはまだ言葉をうまく使いこなせず、先に手が出てしまうのではないかと思います。

また、危険な相手にはまず恐怖を感じ、普通攻撃することはできません。ママの事が大好きで、信頼しているからこそ叩くという行動に移ってしまうのではないかと思っています。(叩かれると悲しいので自分にそう言い聞かせています(´;ω;`))

子供が叩いてきたら

子供が叩いてきたら…

ぎゅーーーーーっと(愛を込めて)抱きしめます!!!!

以上です。

あ、すみません、続きます。。。

叩かれて、泣かれて、パニックを起こされると、こっちもカッとしちゃって「うるさーーーい!!!(# ゚Д゚)」ってなりませんか?そして子供も余計泣いて悪循環に…。

ひとまずこの悪循環を回避しなければいけません。

まず抱きしめて、その間に深呼吸です。子供も、「え!?」って若干躊躇して泣き止むかもしれません。

うちの子は、抱き上げると、とりあえず叩くのをやめて自分の呼吸を整えようとしてくれました。

自分が落ち着いてきたタイミングで、「ママは○○ちゃんの事が大好きだから叩かないで欲しい!痛いから嫌だ!○○ちゃん大好き!!ちゃんとお話ししよう!!(キスの嵐を送る)」とウザいぐらい大好きアピールを入れていきます。

そうすると、子供もだんだん落ち着いてきて、何とか言葉で伝えようとしてくれました。

あとは、早く寝てほしかったら「明日も幼稚園だから早く寝よう」ともう一度声をかけます。また、「いやだーー!!」と、泣くかもしれません。

そうなったら、また大好きアピール&キスの嵐を送ります。そして、また子供の言葉を聞いてあげます。この繰り返しをしていると、あら不思議。

だんだん落ち着いてきて、子供も子供なりに理解して行動してくれるようになります。

根気がいるかもしれませんが、親も怒鳴らず、子供も最後は自分の意志で行動してくれるようになり、お互いハッピーな気持ちで終わることができるはずです。

ただ、この方法は外出先では困難かもしれませんが…(*_*)

ですが、喧嘩せず、尚且つ子供へ愛情を伝えるという面では非常に効果があると思います。

最後に

わかっていてもついついこちらも怒鳴って叱ってしまう事もあると思います。

むしろ、冷静に抱きしめる事ができる方が稀かもしれません。

すぐにできなくても、時間がたった後でも、冷静になったときに抱きしめてください。

照れくさくても「さっきはごめんね」と言ってぎゅってしてあげてください。

4歳ぐらいであれば子供はちゃんと感じ取ってくれます。

うまくいかないこともあるかもしれませんが、うちの子には有効でした。

よければ是非試してみてください♪

お読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました